new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/15

TCB Boss Of The Cat Overall

28,600円

送料についてはこちら

  • 28

    ¥28,600

  • 30

    ¥28,600

  • 32

    ¥28,600

  • 34

    ¥28,600

  • 36

    ¥28,600

  • 38

    ¥28,600

  • 40

    ¥28,600

TCBより新作のオーバーオールが入荷しました。 是非他ではないシルエットのオーバーオールを是非ご覧下さい。 下記TCBのホームページより抜粋した文章になります。ご確認下さい。 この度1920'sのBoss of The Roadを参考にオーバーオールを作成しました。 名前はBOSS OF THE CAT OVERALL です。1ポケットってだけでも珍しいのに昔からずっと憧れてた特徴的なステッチワークの胸ポケットがお気に入りです。何で100年前にこんな適当に見えるのに考え抜かれた三つの部屋が有るデザインが作れるのかが不思議で仕方有りません。 Boss of the Road社の過去取得したパテントに関して詳しく調べてみましたが、このポケットに対する商標も名前も付けられておらずという状態でした。Boss of the road のロゴはブルドッグ=犬はご飯や骨を隠す修正がありますよね。リスなどの動物が冬眠に向けて食糧を蓄えることをHoarding(ホーディング)というので、”このポケットにこっそりお気に入りの何かを入れてお出かけして欲しい”というメッセージを込めて、そこからHoarding Pocketと社内で呼ぶ事にしています。 『布ラベル』 元ネタは犬がキャラクターですが、今回も猫になって頂きました。TCBでは過去にも黒い熊や牛、馬やスティーブおじさんなど色々なキャラを猫に変身して頂きました笑 いつもは元ネタの雰囲気を壊さないように動物の角度も忠実に再現するのですが、今回はワガママに8種類のネコを採用とさせて頂きました。 (デザインはランダムにお届けさせて頂きますのでご了承下さい) 『副資材』 ボタンも2本爪でこのオーバーオールの為だけに作成しました。 吊りカンは1910-20'sに見られるセットフックと言ってボタンは使わず三角の金具にフックで引っ掛けるクラシックな仕様です。 (この金具は今まで作って頂いた工場が廃業し、今後作れるかどうかが不明です。1stロット分は確保しているので全数この金具が付きますが、今後仕様変更の可能性があります。最近この様なvintage likeな副資材を作れる小さな工場が次々と廃業してる気がします。今後の物作りの課題の一つです....) 『生地』 8×14の10.2oz ムラ糸使いの2×1デニム。今回使用する生地は旧力織機で織られたセルビッジデニムではあるのですが、オリジナルのビンテージは耳使いがされていません。ですので、勿体無いかもしれませんが製品には耳を使っていません。耳を使わないのであれば、ダブル幅の生地(革新織機で織られた生地)を使えばより用尺も抑えたモノづくりが出来るのですが、ビンテージらしい雰囲気を出すにはやはり旧力織機で織られた生地が試作を重ねた結果一番でした。 いつも13-14オンスクラスの生地を分解すると大体7×6、 7×9 みたいな糸使いが多いんですがこの生地は経糸8番に対して緯糸が14番とタテとヨコの差が大きいのが特徴です。 なぜそうするのか? 高級なゲージの細かいニットを想像して欲しいのですが、横糸が細くなる事により、高密度に打ち込んで織り込む事が出来ます。 よって、10オンスなのにヘビーオンス同様の耐久性を再現しているみたいです。そしてヨコに対してタテが太い為、色落ちした時タテに走りやすく筋感のあるタテ落ちが期待出来ます。 2/1特有の生からは想像出来ないギャップの有る表情が楽しみです。 また、タテのロープインディゴ濃色は淡いんですがヨコの糸は極薄キベージュ味にこだわっています。横糸を染めるのは当時の生地の色を濃く見せる工夫なんだと思いますが、汚れを目立たせなくする為と、少ない染色回数でも高級感の有る生地に見せる方法だったんだなと思うと生地の裏側さえ可愛く見えます。2/1ワークセルビッチデニムの原点ともいえる素材になっています。 『シルエット』 どうしても文章だとザックリした表現になるのでオンラインストアのサイズ表の数値を参考にして頂きたいのですが、Vintageのオーバーオールの雰囲気は壊さずに少しスッキリ仕上げており、膝より下にも少しだけテーパーを入れてます。 『サイズ選び』 サイズ感としては、TCBの50'sやS40'sなどの定番モデルのジャストサイズと同サイズで選んでいただければ、少しゆとりのあるオーバーオールらしいフィット感で着ていただけるようになっています。シルエットは過去販売したモデルで言うとBlack Cat Overallに近く、太すぎず細すぎず。オーバーオールが初めて!という方にも来て頂きやすいシルエットになっています。 写真14枚目は、今回TCBが元にしたパッチの写真になります。隅々まで丁寧に作られたオーバーオールを履くだけでなく、随所に拘った作りまでご覧頂けるとより愛着のある1本になること間違いありません。 ※モデルスタッフ メンズ 171cm 65kg サイズ32着用 レディース 158cm 49kg サイズ28着用

セール中のアイテム